Thematic Overview

下記は、私の職歴学歴学会活動競争的研究資金の短いdescriptionです。

 

職歴

2000年06月~2000年09月
インターン
(米国)
原子力発電所に関する学習支援と情報開示システムの設計。
2001年02月~2001年08月
インターン
(仏蘭西)
三次元地理データのオンライン表示システムの実現。
2002年03月~2002年08月
インターン
, (日本)
デバイス為のハプティック・フレームワーク・ソフトウェアの設計・開発。
2004年10月~2006年10月
リサーチ・アシスタント
(日本)
初対面のコミュニケーションを支援するサイバークローズの多文化評価。
2005年07月~2005年09月
インターン
(米国)
生理データに基づく感情の評価と感情表示装置によるコミュニケーション支援。
2006年10月から
研究員
(日本)
Investigation of designs for ubiquitous systems to improve the general public's quality of life based on medical, psychological and social knowledge.

学歴

技術

1997年09月~2001年08月 ソフトウェア工学修士。(仏蘭西)。
2001年09月~2002年08月 バーチャルリアリティとロボット研究修士。(仏蘭西)。
2001年09月~2002年08月 バーチャルリアリティ・プロジェクト管理修士。(仏蘭西)。[第一位]
2003年04月~2006年03月 情報学博士:日常生活における基本欲求を満たすウェアラブル・コンピュータの特性、特に親和の欲求に関して(日本)。

心理学

2002年09月~2003年03月 心理学の基礎。(仏蘭西)。

学会活動

イベント

2006年から シリーズのオーガナイザー。
2007年11月09日 総研大ワークショップ第1回session chair
2007年11月22日 2nd International Conference on Convergence Information Technologysession chair

学会

2003年から のメンバー。
2006年から のメンバー。

競争的研究資金

奨学金

2003〜2004年
2005〜2006年